A. 北九州空港は周辺各地と6路線の北九州空港エアポートバス(空港連絡バス)で結ばれています。
また、鉄道をご利用いただく場合は、日豊本線 朽網駅又は苅田駅が近くて便利です。 詳しくは アクセス情報をご覧ください。
A. 通行料金は無料となっています。また、歩道も整備しているため歩いて渡ることもできます。
A. 料金は、1時間210円、24時間まで530円(普通車の場合)になっています。詳細は、駐車場案内をご覧下さい。
A. 早朝・深夜便利用者のための乗り合いタクシーがあります。詳細は、タクシーでのアクセスをご覧下さい。
A. 北九州空港は周辺各地と6路線の北九州空港エアポートバス(空港連絡バス)で結ばれています。
エアポートバスは、旅客ターミナルビル前(1階)に到着します。
出発ロビー(2階)へは、エレベーター・エスカレーターなどで移動してください。詳細は、バスでのアクセスをご覧下さい。
A. 始発便出発1時間前から最終便到着後30分後までです。
A. 北九州の特産品だけではなく、九州各地の特産品を取り扱っております。
飲食店は滑走路を見渡せるレストランから、軽食・カフェまで様々な店舗がございます。詳細は、サービス施設をご覧下さい。
A. 24時間営業となっております。
A. エレベータのボタンは大きく凹凸のついたものを採用しています。
トイレの前には音声誘導装置を設置し、男性用・女性用がどちらにあるか教えてくれます。また、オストメイトに対応しています。
FISの設置高さを車椅子の方にも見やすい位置とし、階段の手すりには、点字をつけています。詳しくはバリアフリーについてを御覧ください。
国内線出発および到着旅客、各々1人当たり、大人(満12歳以上)100円(税込)、小人(満3歳以上12歳未満)50円(税込)
※満3歳未満で小人用航空券を使用する場合は、小人料金を適用します。
国際線出発旅客、各々1人当たり大人(満12歳以上)320円(税込)、小人(満2歳以上12歳未満) 150円(税込)
※満2歳未満で小人用航空券を使用する場合は、小人料金を適用します。
A. 機内での紛失については、各航空会社にお問い合わせください。
また、ターミナルビル内での紛失については、北九州エアターミナル(株)「TEL:093-475-4195」に尋ねください。